Knowledge Stones

フリーランスエンジニアの技術ブログです。

Nuxt.jsのプロジェクト立ち上げ

まえがき 開発案件をいくつか経験して、バックエンド(Rails)、フロントエンド(Nuxt.js)、インフラ(AWS、Firebase)の知見が備わったので、 拙くとも一つなにかサービスを作ることができそうなレベルになった! 私ごとだけども、一人暮らしから同棲生活…

Ruby 2.6.6 / Rails 6.0.3 / MySQL 8.0.19の開発環境をDockerで構築

概略 Dockerfileを作成 docker-compose.ymlを作成 Gemfile,Gemfile.lockを作成 イメージ・コンテナの作成 Rails初期設定 手順 まずは、アプリケーションのルートディレクトリを作り、その中で作業しますよ。 $ mkdir my_application Dockerfile 下記の内容で…

LINE Messaging APIを使用してチャットボットを作ってみる【②Lambdaで実装編】

Lambdaで作ってみよう AWS Lambdaはサーバーレスのスクリプトなので、サーバーを立ち上げる手間なく動作の確認ができるので、手始めにはオススメです。 流れは大体こんな感じです。 AWS Lambdaで実装 AWS API Gatewayの設定 LINE BotアカウントにWebhookを設…

LINE Messaging APIを使用してチャットボットを作ってみる【①導入編】

オリジナルのチャットボットを作ってみた 先日の記事ではWebスクレイピングについて書きましたが、それで何を作っていたかというと、LineのMessagingAPIを使ったチャットボットを作っていました。 これです。 github.com 中身はスプラトゥーン2の武器をラン…

RubyでWebスクレイピングして画像を一括ダウンロードする

まえがき 最近、Railsを使ってスプラトゥーン2のLineボットアプリを作ってみています。 作るにあたって、ゲームに登場するブキの画像をアプリ内で使いたかったんですが、公式がまとめて配布しているなんて都合の良いこともなく、地道にネットに転がっている…

AWS認定 クラウドプラクティショナー試験に向けての準備(後編)

クラウドプラクティショナー試験に向けて学習すべきポイントと方法 2019年7月3日、クラウドプラクティショナー合格しました! 実際に受験してみて、個人的に思う特に学習すべきポイントを挙げると、下記3点でしょうか。 各種AWSサービスの概要は網羅すべし …

AWS ルートアカウントのMFA(多要素認証)を有効にする

AWSのアカウントを作成したら早めにやっておこう AWSにおけるルートユーザーアカウントは、AWS IAMの管理ができて、リソースへのフルアクセスが可能なアカウント。 もし乗っ取られたら・・・ユーザーは抹殺され、リソースは蹂躙され、完全に支配されてしまうで…

AWS認定 クラウドプラクティショナー試験に向けての準備(前編)

クラウドプラクティショナー受験に向けてこれをやる! 試験ガイダンスを読む AWSの無料Eラーニングを受講する ホワイトペーパーを読む サンプル問題を解く 模擬試験を受ける この記事では、AWSの無料Eラーニングについて主に記載します。 実はまだ鋭意勉強中…

AWS Summit Tokyo 2019 に行ってきたレポート

AWS Summit のここがすごい お昼ご飯を配布!?ランチセッション! 後部席でも聞き取りやすいぞサイレントセッション! 開発者からサービス運用者までためになるぞ!企業ブース! 一般参加できる AWS DeepRacer! お酒や軽食も振舞われる楽しいreMixコーナー…

ブログ開設

フリーランスエンジニアになるにあたり、ブログを開設しました! このブログは、自分の学習した技術の備忘録として、また何か知りたい方の手助けになればとの思いで作ることにしました。 主に投稿していきたいと思うテーマは、今のところこんな感じです。 AW…